
SHIBUYAZFESのビジョン
MISSION
2024年にスタートするSHIBUYA Z FESは、 “Z世代のカルチャーを渋谷から全国に”
をテーマに、インフルエンサーと企業のマッチングイベントとして年に4回開催します。
イベントで見たプロダクトをリアルタイムでインフルエンサーがSNSに投稿。
影響力のあるインフルエンサーに直接的なアプローチや投稿施策が可能になります。
昨今はさまざまなSNSの登場で、ひとりひとりがインフルエンサーとして・
メディアとしてパワーを持つようになりました。
メディアでしか行われていなかった広告運用も今ではインフルエンサーの拡散力の拡大により、
インフルエンサーマーケティングが有力な広告手段として拡充しました。
SHIBUYA Z FESは1つのイベントメディアとなり、インフルエンサーや来場メディア
関係者の皆様とその空間を共有し、ひとりひとりから発信され拡散される存在を目指します。
当日は最旬なインフルエンサー、プロダクト、カルチャー、企業、メディアが集結し、
唯一無二のフェスとして影響力のある1日を創造いたします。
Z世代への周知の拡大を1日に集結させマーケティングへと繋げるフェスとして2025年、
ここ渋谷に誕生します。
企業とインフルエンサーの出会う機会を、
最大の広告効果を生み出す場所を作る。
.png)
MISSION
SHIBUYA Z FESの強み
POINT
01
インフルエンサーが
業界最多の1,300人来場!
出店費用のみで上限なく
広告が可能!
参加インフルエンサーの合計フォロワーは1億人を超え、最大1億回の視聴を目指すことができる
オフラインからオンラインの驚異的な広告手法!
追加費用等一切発生しないため、用途に合わせてPR施策に実施が可能!
02
直接インフルエンサーと話してPR依頼ができる安心感!
流行に敏感なアンテナをもつ
インフルエンサーと
商品についての意見交換も!
インフルエンサーによるキャスティング費用が高かった...PR施策を試したが効果が生まれなかった...
本イベントでは直接インフルエンサーと接触して決定ができるので、より良い結果に繋げることが可能!
03
キャスティングコストの
圧倒的削減!
通常のインフルエンサーPR施策に比べ、1人あたりにかかる時間コスト・予算コストを大幅に
カット。
直接コミュニケーションが取れるため、当日マッチングしたインフルエンサーとイベント後も継続的に施策の実施が可能に!
POINT
SHIBUYAZFES2025WINTER
MAP
.png)